LESSON
レッスンのご案内
Voice・声yoga
ジュビリースタジオは「ボイストレーニングスタジオ」です。
生徒さんの身体と息を整え、ぴったりの声を探り、パフォーマンスに必要な声をディレクションしています。
『声ヨガ』
声は、身体、心、そして呼吸と一体のもの。
私たちは、これをヨガ禅行の基本原則「三蜜」自然体 自然心 調和息 とみなし、ボイストレーニング「声ヨガ」を行なっています。
ベーシックトレーニング
ヨガ呼吸法で、呼吸をコントロールできるようトレーニングします。
ヨガポーズやストレッチで、発声に必要な体幹の筋肉や、鳴りの良い上半身を作っていきます。
レッスンを重ねると、口先ではなく、身体から、響く声、相手に届く声が生まれてきます。
プロのためのボイストレーニング
ボーカリストや俳優、ナレーター、声優など、幅広いジャンルの方に、その表現法に応じたトレーニングをします。
例えば
ポップス、ロック、ファンクボーカリストには、楽曲に合う声の出し方や声質を追求するボイスレッスンを、
映像俳優には、明瞭かつナチュラルに発声する方法や、滑舌を追求するトレーニングを、
舞台俳優なら、咽喉をからすことなく、ボリュームのある声を出す稽古をします。
ジュビリースタジオには、映像で活躍する俳優さんから、舞台に出演するためボイトレがしたい、という依頼がよく舞い込みます。同じ俳優業でも、現場によって、求められる演技や発声が違ってきます。
私たちはそのような微妙な違いに寄り添い、レッスンを行うよう努めています。
声の悩みを持つ方へのボイストレーニング
さまざまな悩みを改善に導きます。
例えば
高い声、低い声が出ない
大きな声を出すとすぐ声がかれる
滑舌が悪く、相手に聞き返される
声がキンキン、ボソボソするなど
ベーシックトレーニングを積み重ね、その方に適した発声法を追求していきます。
趣味で歌ったりお芝居をしたりする方や、仕事で声を使う学校や塾の先生・医者・ヨガインストラクターなどが通ってくださっています。
現在、コロナ感染対策として、各クラスとも、定員を減らし、ソーシャルディスタンスを十分確保して開催しております。コロナ対策の詳細はこちらをご覧ください
マンツーマンレッスン
【 for professional 】 【 for amateur 】 マンツーマンレッスンをキャンセルなさる場合は、レッスン日の2日前の PM 6:00までにご連絡ください。 ※現在、マンツーマンレッスンは、ご紹介の方のみご予約を承っております。 |
声ヨガ グループレッスン
日時/担当 |
【朝クラス】 【夜クラス】 【マンスリークラス】 【ビギナーズクラス】 開催日はこちらをご覧ください |
場所 | 下北沢ヴィンテージスタジオ access> |
対象 | 俳優・ボーカリストなど、声を表現や仕事に使う方で、ベーシッククラスを終了した方、または マンツーマンレッスンを受けている方が対象となります。 ただし、マンスリークラスは、どなたでもご参加いただけます。 |
参加費 |
【朝クラス】【夜クラス】 |
持ち物 | 動きやすい服、フェイスタオル、防寒具、飲み物 (ヨガマットはスタジオのものをご使用になれます) |
Stretch Yoga
ジュビリースタジオは、どなたでもご参加できる、優しいヨガクラスを開催しています。
クラステーマは「回復」です。
呼吸、ストレッチ、優しいアーサナ(ヨガポーズ)を行うと、今の自分の状態に気づくことができます。まずはそれを受け入れ、悪いところがあれば、大切にしてあげましょう。自分を見つめ続けることで、知らず知らずのうちに滞っていた身体も、徐々に回復していきます。参加してくださった方が、本来の自分に戻り、生き生きとした毎日を送れるようなクラスを目指しています。
整体師でもある講師が、解剖学に基づいた安全な動きを、丁寧にお伝えしますので、ヨガ初心者、身体のかたい方、運動が苦手な方も、安心してご参加いただけます。
✔︎ 自宅近くで気軽にヨガを楽しみたい
✔︎ 子どもが不在の午前中に、リフレッシュしたい
✔︎ 運動不足を解消したい
✔︎ 万年の肩こりや腰痛、冷えやむくみに悩んでいる
✔︎ 日頃のストレスから解放されたい
✔︎ ダイエットしたい!若返りたい!
そんな方も、ぜひご参加ください。
ジュビリースタジオは、オンラインクラスも開催しています!
忙しい、遠い、外出するのが不安、そんな方にはリモートレッスン!時間を有効に使え、安心してご参加いただけます。
パソコンやタブレット操作が苦手な方も、ご相談ください!安心してご参加いただけますよう、サポートいたします。
また、オンラインクラスは、発声や身体表現のための『声ヨガ』基礎トレーニングの場として、現在、多くの表現者の方がご参加してくださっています。
いつでも人前に立てるよう、ぜひ自宅での身体づくりにお役立てください。
現在、コロナ感染対策として、各クラスとも、定員を減らし、ソーシャルディスタンスを十分確保して開催しております。コロナ対策の詳細はこちらをご覧ください
永福・井草クラス
日時/担当 |
【永福クラス】 |
場所 | 永福クラス:区立永福和泉地域区民センター 井草クラス:区立井草地域区民センター |
対象 | どなたでも参加できます。お子様をお連れの方は事前にお知らせください。 |
参加費 |
1回:2,000円 |
持ち物 | お腹周りを締め付けない動きやすい服、ヨガマットもしくはバスタオル1枚、フェイスタオル1枚、飲み物 |
オンラインクラス
日時/担当 |
月4回 平日または土曜日午前中 75分 |
接続方法 |
zoomというアプリを使用します。 事前にインストール/ダウンロードしておいてください |
対象 | どなたでも参加できます |
参加費 |
1回:1,500円 |
ご用意いただくもの | お腹周りを締め付けない動きやすい服、ヨガマットか滑らない素材の敷き物、フェイスタオル1枚、ブランケット、飲み物 |
For Mother
ジュビリースタジオは「産後のママ支援」を行っています。
お母さまと赤ちゃんが健やかに過ごせますよう、親子でご参加できるクラスを開催中です。
杉並子育て応援券が使用できます。
現在、コロナ感染対策として、各クラスとも、定員を減らし、ソーシャルディスタンスを十分確保して開催しております。コロナ対策の詳細はこちらをご覧ください
ベビーマッサージクラス
オイルを使ったマッサージで、赤ちゃんと楽しくスキンシップしませんか?
愛情たっぷりのタッチングは、お子さまの心とからだを健やかにします。
少人数で行うone dayクラスです。ゆったりした雰囲気のなか、お母さん同士の交流も深めてください。
日時/担当 |
火曜日の午前もしくは午後 90分 |
場所 | ジュビリースタジオ (井の頭線永福町駅から徒歩3分の個人スタジオです。詳細はお申込みの際にご案内いたします) |
対象 | 生後2ヶ月から7ヶ月くらいの赤ちゃんとお母様 3〜4組 (それ以外の方はご相談ください) |
内容 | ・ベビーマッサージについてのお話し(効能やオイルのことなど) ・手遊びやふれあい遊び ・オイルを使って赤ちゃんにマッサージ ・産後セルフケアのご紹介 ・交流タイム |
参加費 | 杉並子育て応援券・ゆりかご券使えます。 初回2,500円 2回目以降2,000円 ※テキスト代、オイル代、お茶代込み *当日キャンセルの場合、キャンセル料金は頂きませんが再予約をお願いしております。 |
持ち物 | バスタオル1枚、フェイスタオル2枚、防水シーツ |
備考 | 動きやすい服装でいらしてください。もしくは着替えをご持参ください。 |
注意事項 | 予防接種後24時間以内、発熱など病後すぐのご参加はお避けください。 |
産後ストレッチヨガクラス
赤ちゃんのお世話に精一杯な産後のお母さんたちが、ご自身をいたわるクラスです。
深い呼吸をしながら、上半身をじっくりストレッチします。
凝り固まった首や肩は少しずつほぐれ、楽になっていくでしょう。
ゆるみがちなお腹や下半身は、やさしい体幹トレーニングや立位のポーズで引き締めます。
続けることで、骨盤周りの骨格や筋肉は整っていきますよ。
こころも身体もリラックスできるクラスを目指しています。
もちろん、赤ちゃんと一緒にご参加ください。
日時/担当 |
【永福クラス】 |
場所 | 永福 区立永福和泉地域区民センター |
対象 | 生後2ヶ月から1歳くらいの赤ちゃんをお持ちのお母様 |
参加費 | 杉並子育て応援券・ゆりかご券使えます。 1,500円 *当日キャンセルの場合、キャンセル料金は頂きませんが再予約をお願いしております。 |
持ち物 | お腹周りを締め付けない動きやすい服、ヨガマットもしくはバスタオル、フェイスタオル、飲み物 |